1.お客様の納得感を何よりも大事にしています 地元の工務店というと昔ながらの家づくりしかできない!というイメージをお持ちのお客様が多いと思います。 お施主様にとって家づくりは人生において最も高額な買い物です。 建てた家で幸せに暮らしていただきたい。その想いから木工舎では現実的に妥協せざるを得ないことが出てきた場合でもただ妥協するでなく、それに代わる何かを提案しながらご要望に合った家づくりを行っています。 |
![]() |
2.一級建築士である代表者が最後まで責任をもって仕上げます。 木工舎では代表者の木村智がお話を伺い設計するのはもちろん、施工、管理まで責任をもって行います。 下請けに丸投げするようなことは決してありません。 そのためお客様との意思のすれ違いが起こることもなく、お客様の意志が確実に現場に反映されます。 大きな工事の時は信頼できる仲間と一緒に仕事をしますので、どんな規模でも安心して任せていただけます。 |
![]() |
3.地元企業だからこそできる長いおつき合いを大切にしています。 家というのは建てて終わりではありません。 それから長い年月の間、お客様がお住まいになるものです。 木工舎は南丹市で50年にわたって住宅の仕事をしています。 南丹市と亀岡市のお客様が中心です。不具合の手直しや修理、リフォームなど一人一人のお客様と長いおつき合いをさせていただいてます。 地域密着型で地元の一員の工務店だからこそできる長いお付き合いを大切にしています。 |
![]() |